2013年8月27日火曜日

尾瀬

2013.08.25 尾瀬  長蔵小屋近くから燧ケ岳を望む

 
2013.08.24  沼山峠休憩所  イワツバメの巣
 
2013.08.25  尾瀬  ウメバチソウ
 
 
2013.08.25  尾瀬  ミズバショウの根元のクマの糞



8月24日から25日、おおよそ二十年ぶりに尾瀬に行って来ました。ここは、湿原のミズバショウが有名な場所です。周りを燧ケ岳などの山に囲まれた本州で最大の高層湿原とのことです。

まず、沼山峠休憩所の軒下にはイワツバメの巣があり、時期的に少し遅いと思うのですが、一つの番いだけでしたが子育ての最中でした。このイワツバメは、水戸でも見ることができます。湿原の周りの森から、メボソムシクイの囀りが盛んに聞こえてきました。8月末でもメボソムシクイは、囀るということが解りました。湿原ではホオアカなども確認できました。

また、湿原で、ニッコウキスゲは見られませんでしたが、キンコウカやウメバチソウ(梅鉢草)などが観察できました。少し怖かったのですが、ミズバショウの実の部分は、ほとんどツキノワグマに食われていて、クマの糞がミズバショウの根元に見られました。

今回は、ばてて仕舞うかもしれないと心配していましたが、高原は秋を思わせる天気になり、尾瀬のハイキングを満喫しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿